毛皮は古くなるとがっかりするほど安くなります。今相場を知っておかないと後悔するでしょう。最高級なら20万円の例もあります。これが汚れたり、時間が経つと安くなるんです。今の内に価格を知っておきましょう
ミンクコート
◆コート
買取相場 9,764円
・高額例 フェンディ
⇒180,000円
アメリカンレジェンド、サガミンク、コペンハーゲンファーなど。ブラックグラマのような高級毛皮なら、どこの買取会社でも欲しがるようなもので、査定額ももっと高くできます。ヴァレンティノ、エルメスなど欧州高級ブランドは超高額査定。女性用のロングコートが多いものでしたが、最近はハーフコートやショールタイプのものが高い傾向です。昔のロングコートは人気が下がる傾向。今のトレンドにあったデザインや色柄は期待できます。ノーブランドでもミンクであればお値段はつきます。レディース用は生産量も限られるため0円にはなりにくいのです。今は売却するつもりがなくても、防虫剤やクリーニングしたりとお手入れをしておきましょう。買取価格に大きく影響してくるからです。
メンズミンク
◆メンズコート
買取相場 10,688円
・高額例 フェンディ
⇒49,500円
男性用はジャケットやハーフコート、ファーレザーなど部分的に本毛皮のものも買取できます。メンズ用でもサガミンクやブラックグラマなどの高級毛皮が高くなります。こちらも日頃のお手入れが買取価格に大きく関係します。使った後にそのままにしていると毛皮の価値が下がるのです。折りたたみの折り目、ひっかき傷、抜け毛なども減額になります。高級毛皮でも保管状態が悪いものは買取価格が下がってしまいます。男性用は女性用よりは人気が落ちることもあります。買取会社でも一部のみの毛皮、フェイクファーや50%以下の混合毛皮などは買取しないところもあります。バイセルのようなところで査定をおすすめします。
マフラー
◆マフラー
買取相場 4,716円
・高額例 ルイ・ヴィトン
⇒145,000円
フェンディ、ルイヴィトン、ルネなど豪華なブランド品があります。ポンチョやボレロ、ノーブランドの襟巻きでも、本毛皮なら1,000円以上期待ができます。マフラーは冬物衣類として人気があり、ショールやストールなども売れないことはありません。ほつれや抜け毛が多くなったものでも、再利用できるなら値段は付きます。100円でも売れるなら査定に出すことをおすすめします。
ファーバッグ
◆ファーバッグ
買取相場 2,675円
・高額例 ジャマンピュエッシュ
⇒22,963円
ファーバッグはラビット、ミックスファーなど。一部本毛皮、フェイクファーなどは価値が少し下がります。ファーバッグじたいは、馬やクロコダイルや牛革など種類が豊富。ミンクではJAMIN PUECH、CAROL Jなど高級品が高く売れます。トートバッグでもショルダーバッグでも買取はできます。ブランドなら毛皮が一部でも高額査定が期待できます。使われていない物、売れないと思っていた小物類も値段が付きます。捨てる予定だったものが1,000円でも売れればお得になります。
ジャケット
◆ジャケット
買取相場 2,675円
・高額例 ジャマンピュエッシュ
⇒22,963円
襟部分など一部のみミンク素材のもの。毛皮のジャケットは人気は高くはないので、買取価格でも驚くほどの高額査定は少ないのです。ハーフコートやメンズ用、ガウンのようなものなど種類は豊富。フェイクファーなどは大幅に価値が下がるため要注意。しかし古着屋やリサイクルショップよりは毛皮買取専門会社がおすすめです。ミンクおすすめ比較ランキングで、高くて一番良いところがわかります。
ブラックグラマ
◆ブラックグラマミンク
買取相場 19,626円
・高額例 高級クロエ
⇒113,000円
エンバ、ビスカルディ、クロエなど。ロングコートが多いですが、セミロングなどもあります。最高級のため、買取価格でも大きな違いがでてきます。高いものほど、買取会社で違いが出やすいのです。1万円以上、2万円の違いが出ることもあります。当サイトでも高額査定比較をしています。高級ブラックグラマは近くのお店で売ってはいけないのです。平均相場を参考に査定額を聞いてみて判断しましょう。ただし、毛皮は全般的に時間が経つほど価値が下がっていくものです。使う予定がないミンクのコートは持っているだけでも買取価格が下がってしまいます。
サガミンク
◆サガミンク
買取相場 14,247円
・高額例 未使用美品
⇒113,000円
サガミンクもトップクラスの高級毛皮。ヴァレンティノでは5万円例もあります。平均して買取価格が高いもので、少し昔の物でも価値が下がりにくいものです。ただ、着古して汚れたものや、タグが取れたり品質が悪くなると査定額が下がってしまいます。特に有名ブランドはタグや保証書など証明になるものが大事。とれかかったタグは修繕してもよいでしょう。
エンバ
◆エンバ
買取相場 10,883円
・高額例 上物
⇒24,508円
EMBA(エンバ)は1947年と歴史の古いメーカー。毛皮だと有名ブランドで、知名度や人気もあります。価格は中くらいで、リーズナブルさが特徴。日本でも販売されていたり輸入品があります。売るならブランド品かどうかよりも、品質や売り時などが大切です。輸入品でも予想より高く売れないことがあります。お店選びのポイントです。近くの駅前のお店、リサイクルショップだと専門性はないのです。ブランド品ならブランド知識があることろで売るといいでしょう。
画像 トレジャーファクトリー楽天市場店
[kobetuchudan]
ミンクを相場より高く売る
毛皮はお店によって欲しいものが違います。
◆古着屋店Aの例
毛皮専門ではないため、たくさん買取っても売りにくい。季節外れだと買い取りしづらいため安い傾向が出る。他の衣類もあり、人気などが買取価格に影響。
◆毛皮買取専門Bの例
毛皮が得意分野のため、メンズ用でもキッズ用でも買取。季節が外れていたり、人気のないものでも買い取りする。専門だから高額査定も出しやすい。高級ブランドをどこよりも高く評価。価格の付け方が確かで、安すぎたりすることはない。
◆リサイクルショップCの例
衣類全般買い取りするが、高くするよりは幅の広さが特徴。リアルファーかフェイクファーにはこだわらないが、ブランド高級毛皮などを高く評価できない。
毛皮買取が得意な会社が良い!
ミンクをもっと高く売るなら、毛皮の買取が得意な店が良いでしょう。知識も豊富なため、レアなもの、ヴィンテージのものを適切に評価してくれます。知識のないところだと、適当で安い価格を付けられてしまいます。これではせっかくの高級毛皮が台無し。
バイセル、買取プレミアムはミンク買取の一番のおすすめ。昔の色柄物、色あせて使い古したものでも買取します。大量処分に向いているので、毛皮小物類からブランド洋服、着物なども一度に査定して処分できます。女性への対応もていねいで、毛皮の買取実績も豊富。安心感でもトップクラスです。
業者比較
◆バイセル
どこがいいか迷ったらバイセル。
話題のサービスで人気を上げています。
ミンクだと10%以下の価格がつくのが普通。
バイセルだったらもっと高く売れる?
他とは違った仕組みなので、
買取価格でも自信あり。
郵送か出張で全国OKなので、
お店へ行かなくてもいい。
クセになるほど便利なので、
毛皮ならバイセルというくらい、
一度は見てもらいたい会社です。
◆おたからや
全国(一部のぞく)の都市部の駅前にお店が多いです。ただ、お店は小さくて見つけづらいところはあるでしょう。ビルの2Fなどわかりにくいところがあります。毛皮製品から高級ブランド衣類は査定ができて便利。気になる査定額は?お店や査定士によって差が付きます。マチマチで、少し交渉すると金額が変わったりするところです。
◆ストックラボ
東京周辺なら店頭持ち込みできます。郵送査定が便利な会社なので、全国(一部のぞく)対応。毛皮専門とありますが、他にもブランドの時計やバッグなども引き取ってくれます。専門というより総合型。宅配便で送ると、少し手間がかかることと、時間がかかることがポイントです。アメリカンレジェンド、シャネル、エルメスのような高級ミンクは喜んで引き取ってくれます。デパート品のような安物だといくらになるか?古いコートだと予想より金額が低いこともあるので、比較してみることもおすすめです。
◆なんぼや
関根勤さんのCMでお馴染みの会社。関西のみではなく日本中に店舗があります。ミンクのコートだと、ブラックグラマのような高級ブランドを買取強化しています。普通のノーブランドだと安かったりするので、査定前には清掃したりていねいに扱うと良いでしょう。
業者は近くのお店でいいでしょうか?
当サイトではミンクから毛皮コート類全般鑑定会社を比較しています。
[kobetugedan]