宅配買取は時間がかかりますが、全国(一部のぞく)対応するんですね。自宅に人を入れたくない人、断りづらい人にはおすすめですよ。女性なら安心感が大事ですよね。自宅訪問が嫌な人におすすめします
おすすめはどこ?
◆おたからや
おたからやでは店頭での持ち込み査定が基本。宅配査定も一部対応してます。「ちょっとやり方が・・・」という口コミが見られるので注意しましょう。
店舗は多いので駅前に持ち込みもできる。宅配だと日本全国対応ですが、時間がかかりすぎ。対応スピードでは他と比較すると厳しいところがありました。
宅配買取おすすめバイセル
◆バイセル
バイセルは宅配買取での対応の速さが特徴。手数料は無料なので、とりあえず査定。他と比較したとき、見積もり完了までの時間が短かった。
バイセルは毛皮を専門に扱う人が、ていねいに査定してくれます。他にも持ち込みや出張などが選べるので、「郵送だと時間が長い」という人でも方法を選べます。
宅配買取の手順
流れ1 宅配買取対応会社探し
宅配買取対応会社を探しましょう。ランキングが参考になります。手間がかかるため出張買取にしてもいいです
流れ2 公式HPから連絡
買取会社のWEBサイトから、メールで連絡します。その後電話がかかってくるので詳しく話します。
流れ3 電話相談
郵送で送る方法や必要書類など詳しいことを話します。査定せずに、質問をするだけもOKです。
流れ4 発送作業
毛皮他品物を梱包します。身分証明書のコピーなどを同封して発送。自宅集荷などで送ります
流れ5 査定
数日ほどで査定が終わります。メール、電話で査定額を聞きます。
流れ6 売却・キャンセル
金額に納得したら銀行振込で代金を受け取ります。断るなら品物を送り返されます。
買取会社を選ぶ
宅配買取でも実績があり、信頼性のある会社選びが重要。対応が遅いところでは数週間も連絡なし。キャンセルすると送料負担がかかり、査定額も低いといいことがありません。
実績と安全性の高い会社は以下のようなものがあります。
◆毛皮宅配買取対応会社の例
詐欺会社は無名で知名度もありません。すぐに会社が潰れるので誰もしらないのです。有名な会社になると、評判が落ちると困るので、社内のマニュアルも徹底します。接客でも高水準。受付でも専門のオペレーターが対応するので確実でていねいです。連絡が取れない、聞いても答えてくれないなどは良くない会社の例なのです。
毛皮では、コートやマフラー、絨毯に小物類などがあります。毛皮コートしか買取しないところよりは、ダウンジャケットの一部にしか使われていないものでも買取できると便利。まずは毛皮が買取できるか、宅配買取での手順や必要書類等を確認しましょう。
自宅集荷では、ダンボールや梱包用資材を発送してくれるサービスもあります。運送会社が伝票やダンボールを持ってきます。毛皮の持ち主は身分証明書のコピーを入れて、必要事項を記入するだけ。あとは発送して査定完了を待ちます。必要なものや郵送の手順は会社ごとに違います。
[yakudachichudan]
宅配買取のメリット・デメリット
・メリット
自宅集荷ができるため、発送作業はかんたん。運送会社や郵便局に持ち込んで発送もできる。自宅に人をいれなくてもよい。人と会わない。夜しか時間が取れない人でもできる。品物の数が多くても発送できる。代金銀行振込で、銀行多用する人には向いている。
・デメリット
手順がやや複雑。発送までの時間、査定までの時間、代金振込みまで時間がかかる。長いと1週間以上かかる。身分証明書のコピーと、振込用の銀行口座が必要。梱包する手間などがかかる。
自宅集荷ではクロネコヤマト、佐川急便、日本郵便などがあります。買取会社が指定してくることもあり、自分で連絡して呼ぶ場合もあります。
毛皮のコートなどはダンボールに詰めても問題なく査定ができます。ただ折りたたんでしまうことで、品質が悪くなるものもあるのです。丸めて梱包したり、ビニールで覆うなど工夫するといいでしょう。
郵送でのポイント
・送料
自己負担の会社もある。着払いで、相手の会社持ちというところもある。品物を売却せずに返送するときは、送料はどちら負担か。送る前に聞いてみてもいい。買取処分するつもりなら、品物が多いほど重いほど送料は増えるので注意。
・時間
郵送では時間は数日から数週間。繁忙期で宅配便が忙しいと、2週間以上かかることもある。返送する場合でも同じように数日以上は時間がかかる。毛皮の査定自体は数分程度で終わるが、それからお金を入金するまでに数日かかる。
・会社の対応
品物が到着して査定になる。土日や連休中は対応しないところもある。GWや年末年始などは休業するところが多い。宅配便で送っても、休日になると電話やメールでの対応はかなり遅くなってしまう。
[yakudachisita]