毛皮は処分して買い替えたほうがいいんでしょうか?いらない毛皮を買取したほうがお得なら、修繕費用を払うのがもったいないですよね。詳しい料金や作業期間をみてましょう!
ダウンの5倍温かいのが毛皮(私個人の感想)。中Tシャツ一枚でも厳冬期の札幌外出できます。
動物愛護の観点からも、値段から言っても、質にしても、中古の古い毛皮がおススメです。おばあちゃんちのクローゼットに眠ってませんか?ビッグシルエットが引き続き流行中の今年、リメイクのチャンスです! pic.twitter.com/ppgC3DPVTp— 洋服お直しの雪音堂 (@ai_yukingco) December 6, 2019
費用はいくらぐらい?
◆A社 リフォーム工賃例
ケープ 約10万円
ジャケット 約12万円
ショール 約5万円
ロングベスト 約7万円
◆B社 リフォーム工賃例
丈を短くする 1箇所約1万円
寸法変更 1万円~3万円
袖口直し 約2万円
着丈つめ 約2万円
その他リメイク 数万円以上
※料金は参考です
※加工、工程内容で変わります
少しの修繕なら数万円。費用が高いときは10万円以上です。高級毛皮だから工賃が高くなるとは限りません。ハーフコートやボレロなど小さいものは比較的安くすみます。レディース用かメンズ用かよりは、オーダー内容です。お持ちの毛皮の品質、汚れ、保存状態などでも費用は変わってきます
買取すると、安くても値段はつきます。
費用をかけて作り直すか、処分して新品を買うかです。
古いものをリサイクルするのと、
新品のピッカピッカコートと
どちらかが欲しいかです。
時間 作業期間
◆リフォーム期間が変わる理由
- 毛皮の種類
- リフォーム会社
- 時期
- 作業内容
早いと1週間前後です。リフォームの内容(再加工、サイズ修正等)しだいで長くなります。工程が増えると、3ヶ月以上。冬の時期だと繁忙期になるので、作業期間も長くなります。
毛皮自体の品質がすべてです。抜け毛や変色が激しいものなどは別途費用が高くなったり、リフォーム拒否もあります。痛み具合が激しいと、クリーニングなど時間がかかるでしょう。
コート類は買取に出すとかんたんに現金化できます。時間がかかって手直しするよりも、お金がかからなくて、予想よりも高額査定のチャンスも?
出張査定だと今すぐにでも値段がわかります。
[yakudachichudan]
リフォームとリメイクの違い
ビフォー
ミンクロングコート
↓
アフター
ハーフコート
画像 トレジャーファクトリー楽天市場店
リフォーム
コートやジャケットを好みにカットしてアレンジ。デザインを大胆に変えたり、1ポイントを追加しておしゃれに再構成します。サイズダウンしたり、仕立て直しをします。ボタンやフォックの取れ、縫合しなおして修繕するなどの注文もできます。
リメイク
毛皮製品の種類自体を作り変えます。マフラーや手袋などに加工し直して再利用します。大きく重たい毛皮を作り直して別の製品にできます。追加の襟巻きを付けたり、好みのアクセサリーを追加するなど自由。扱いにくかった大型のコートをケープにするなど、お客様の好みに合わせて自在にカスタマイズできます。
リフォームとリメイクは同じです。オーダーメイドで毛皮小物に作り直したり、肩直しなど採寸からやり直してサイズ変更もできます。
古いデザインのもの、なめし状態が悪くなると費用がかかりすぎてしまいます!
1万円くらいと想像していて、10万円請求されたら困りますね。
サイズダウンやリメイクするくらいなら、新品を購入したほうが安くすむこともあります。今はネット通販でも、小さいコートやファーバッグなど、デザインが良くてきれいなものがかんたんに手に入ります。
「ミンクだから手放せない」
「愛着があるから残したい」
そんな方も多いと思います。
買取に出すのも「他の人がその中古品を安く買えます」。
リアルファーの査定額は、貴重なものだと価値が上がってきています。
いくらになるか?
昔の価値ではなく今の価格は査定してわかります。
リフォームしないで換金
リフォームは高額支払い。売るならお小遣い。
-20,000円と+20,000円のどちらを選びますか?
買取おすすめ「福ちゃん」
福ちゃんはリフォームではなくて、お金をもらえる買取業者です。
毛のほつれや修繕をするだけでも1万円から高いと10万円!修復してももともとの価値は上がらないのです。
換金してしまうなら、プラスです。福ちゃんは無料査定なので今いくらか、出張か郵送でかんたんにわかります。
手直ししても古いまま。それなら買取に出して、新しいお洋服を買ったほうがずっとよいと思いませんか?
福ちゃんは自宅整理や引っ越し整理でいろいろと換金ができます。リフォーム費用が高すぎるくらいなら、処分して現金に変えればお小遣いや貯金になります。
もっと詳しくはこちら。