大黒屋の特徴
質屋とリサイクルショップの中間が大黒屋。老舗の大黒屋とは違って、こちらは金券チケットを扱う総合買取会社になります。店舗によっても違いがあります
大黒屋は全国(一部のぞく)に展開していて、フランチャイズ店になります。買取できるものは、毛皮のコートからマフラー。主にブランド品です。他にはコイン、貴金属、宝石、時計、金券などがあります。店舗によっては取り扱いが違うため、詳細は店舗ごとに確認してください。休日、営業時間なども店舗で違いがあります
店舗によって買取対応品が違います。家電製品やスマートフォン、お酒や時計などです。外貨両替やその他のサービスでも店舗によってはできないものがあります。毛皮製品を査定したいなら、まずは電話や来店して相談してみるといいでしょう。土日休日、不定休など店舗の違いもあります
大黒屋の口コミの例
タグが取れたメンズ用コートが安くて残念でした。
ミンクコートの価格を聞くだけと思っていたのですが、予想より高くてここで処分しました。気に入っていたデザインだったので、質入れすることも考えましたが、早い時期に買い取りすることが高いらしいので処分してしまいました。
大黒屋は看板が「チケット金券」だし、店内も毛皮とは関係がないんだよね。そもそもコートやマフラー買取するとはどこにも書いてはない。相談すればもっといろいろ売れることがわかるんだけど、やっぱり売れないものもある。フェイクファーは売れるのか聞いてみたけどダメみたい。ブランド品のコピーは厳しくなっているようだね
大黒屋は昔に質入れでお世話になりました。今ではキャッシングや消費者金融が一般的ですけど、昔では借入先が少なかったからです。カシミヤコートやブランド時計など数点査定していただきました。ブランドだと高いですね。知り合いのノーブランド品は安かったと言ってました。高級品は資産にもなりますから、リセールバリューが高いんですよ
品物が古かったのか、予想したよりは厳しい値段でした。もう少し査定額アップを期待してたのに。
たいへんていねいな対応の会社です。お店にチケットや金券が多くて毛皮は?という感じです
品物を鑑定していて、数分以内でしたね。短い間で値段を付けます。身分証とか確認事項や書類サインなどはあります
お店は多いので自宅近くにはありますね。便利なのでまた利用したいです
本当にここで毛皮が売れるの?という気もしましたが、対応してもらいました
とにかくお金にかえられてよかった。身分証出して10分以内に終わってかんたんですよ
毛皮での評価
大黒屋でもノーブランド品は評価が厳しくなります。毛皮の中でもミンクやチンチラなどは高い傾向です。ただミンクでもノーブランド品よりはサガミンクなどのようなブランド品が評価が高くなります。
なんでも、というわけではないので応相談です。買取できないものは古いものや汚れのひどいもの。もともとラビットファーや小物のようなものは対応しないこともあります。
大黒屋は毛皮を買取強化していないので、特にブランド品以外では厳しいでしょう。店舗はたくさんありますが、どこのお店でも似たような対応をされます。店舗で査定額や買取対応品が違うということは少ないです。
会社の評価評判
大黒屋は主に金券やチケットを取り扱ってます。他にもお店には書いてないのですが、いろいろなものが売れます。
◆大黒屋で買取できるもの例
・古銭
・切手
・アクセサリー
・記念硬貨
・ブランド時計
・お酒
・貴金属
・その他
毛皮だけでなく、他に換金できるものをもっていけば高額査定。合計額が高くできます。毛皮じたいが1点で1,000円、10,000円ぐらいだったとしても、趣味のコレクションが高く売れることもあります。
もちろんジュエリーや金銀などは価値が高いものです。一緒に換金すれば、意外なほど高額査定になるでしょう。大黒屋は金券ショップでもあるので、商品券やテレフォンカードなども売れます。使ってないビール券や図書カードなどもあわせて換金できるのです。
毛皮じたいは、レザーからマフラーなども対応します。種類によっては買取しないこともあるので、詳細は応相談です。レザーや襟の部分だけの毛皮製品も、毛皮扱いなのでふつうは売れます。
[kaishasita]